タクシー運転手に転職した方がいい人はどんな人?体験談よりまとめ

最近SNSの広告などをきっかけにしてタクシー運転手に転職する方が増えています。

転職をして天職だと言う方もいらっしゃいますが、筆者的にはタクシー運転手に転職するのはおすすめしません。ましてや若い方や新卒の方であればなおさら勧めません。

新卒でタクシー運転手になるのがおすすめしない理由については、こちらの記事にてまとめているので、こちらもご覧ください。

タクシー運転手に新卒でなるのはあり?その理由と向いている人は?
一昔前までタクシー運転手は中途採用しかしておらず、新卒採用はしていませんでした。 ところが今ではタクシー会社も新卒採用を行っている会社も多くなりました。 そういうわけで、新卒で仕事を選ぶ際にタクシー運転手という仕事について興味をもつ方もいる...

では逆にタクシー運転手に転職したほうがいい方とはどんな方なのでしょうか?筆者が実際に同僚の前職について話を聞きまとめてみました。

職場の人間関係が最悪だった人

タクシー運転手に転職した方がいい人の1つ目は職場の人間関係が最悪だった人です。

タクシー運転手の仕事は基本的に職場内での人間関係はほぼありません。ただし、ないことはなく、同じ時間に出勤する同僚や事務所の内勤さんなどとは話す機会が少なからずあります。

しかし営業中は基本一人なので、お客さん以外の人間関係は発生せず職場での人間関係はありません。

どうしても今の人間関係ではやっていけないと考えている人であればタクシーを始めとしたドライバー職は天国でしょう。

ただし、タクシー運転手という仕事は「どんなお客さんが乗るかわからない」という違ったストレスを抱えることを忘れてはなりません。

優しい神のようなお客さんもいれば、キツいお客さんもいます。

また給与も歩合給のため保証はされておらず、安定して働ける会社とは違ったストレスがあることが特徴です。

超長時間労働だった人

タクシー運転手に転職した方がいい人の2つ目は超長時間労働だった人です。

実際タクシー運転手も勤務形態によっては長時間労働です。しかし残業が100時間とかではなく、無理だと思えば自分で休むことも可能ですので拘束時間としてはかなり減らすことができるでしょう。

超がつくほどのブラック企業に務めていて心も体もやばいと思う方は、タクシー運転手への転職はありと思います。

しかし、勤務形態によっては不規則な生活になるほか、歩合給のため給料の安定性は保証されにくいこと。さらには一般車よりも多く運転をすることから事故や違反のリスクは非常に高いことは忘れてはいけません。

転職を繰り返している人

タクシー運転手に転職した方がいい人の3つ目は転職を繰り返している人です。

基本的に早期離職などで転職を繰り返している人は転職活動をしても就職が決まらないことがありますよね。そういう人にはタクシー運転手になるのがおすすめです。

聞いた話と、私の経験上、タクシー会社では、一部の大手の会社を除き履歴書の内容は重視されないようです。中小ではほぼ見ていないこともあるようです。

健康であることと、運転免許に重大な違反などの問題がなく、面接でしっかりと受け答えができれば基本的内定がでます。極論、多少の違反はあっても人間的に問題がなければ内定をもらえます。こちらは採用の方が言っていたのでこのような基準はあるようです。

経験や学歴は不問で、未経験者も積極的に採用しています。

経験者も歓迎ですが、なぜ移籍するのか、前の会社でトラブルなどを起こしていないか、などの要素が絡むので未経験者よりは審査が厳しくなることもあるようです。

しかししっかりした理由があり、人間的に問題がなければ移籍もOKだと思います。

まとめ

今回はタクシー運転手に転職した方がいい人はどんな人かについてまとめてみました。

今回のまとめです。タクシー運転手に転職したほうがいい人の特徴は、

  • 職場の人間関係が最悪だった人
  • 超長時間労働だった人
  • 転職を繰り返している人

タクシー運転手はなるハードルが低くて再起が得られる可能性が高い職業です。

このような条件に当てはまっていた人は転職を考えているのもいいでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました